最近の住宅では、畳の部屋、いわゆる和室を設けることが少なくなってきました。マンションでは洋室ばかりの間取りも主流になってきています。 しかし、縁側つきの和室でお庭を眺めながら、畳の上でゴロンと寝転んだり、ゆったりとした時間を過ごすというのも、日本人の憧れというか、癒される空間ですね。 和室は欲しい。 でも家相ってどうなのでしょうか? 家相は昔からあり、日本建築の代表ともいえる畳も昔からあるものなので、きっと方位も密接に関係しているのでは?と懸念するところですね。 しかし、意外と和室は凶方位は少ないのです。 ...